4月5日。
こんばんは。
滋賀県長浜市のケーキ屋さん
IchigoichiEの徳田博美です。
はい、この週末からカフェエリアの営業を取りやめています。
せっかくご来店いただいたお客様には申し訳ないですが、、、
けど皆様、
『こんな時期だから仕方ないよね』
ってご理解いただき助かります。
じゃーテイクアウトでってたくさんケーキを買っていただき嬉しい限りです。
お家で大切な方とこんな時にしか味わえないほっこりした時間を
楽しんでいただければと思います。
確かに今は大変な時期だけど
物の見方を変えれば日頃はできないこととか時間の過ごし方ができて
呑気なことかも知らんけどそれはそれでいいかとか思っています。
僕はもともと引きこもりなんで1日中でも本読んだり、ケータイ眺めたりで
自分の部屋に引きこもれちゃうから苦痛とかはなくて。自分の部屋が大好き。
最近はお休みの日に新しくなった長浜の図書館に行って本を何冊もどっさり借りて
片っ端から読み倒す休日です。
お菓子の本ばっかりですけど。
長浜の在住の方向けになっちゃいますけど図書館おすすめ!!
新しくなって明るくなってテラスなんかもできてできればそこに
カフェが併設されればゆーことなしだったんだけれども
昔に比べすごく居心地が良くなった。何より、おうちから車で5分。
最高です。建物の中には会議室やキッチンもついてて
このキッチン使ってお菓子教室なんかもできそう!!!
見学に行ったら20人ぐらいまでは対応できそうで
夢が膨らんじゃった。
今はもちろんできないけどね。
コロナが終息したら、、、、と思っています。
今はいろんなことの計画段階。
タネをまいてる状態。
いつか花が咲きますように。
じっと我慢。じっと我慢。
多分いろんなことがこの理の中にあって
物事には我慢するときと成長するときと成熟するときと衰退するときと
あるはず。
僕はパティシエとしてもまだまだ我慢するとき。
IchigoichiEもまだまだ我慢どき。
死ぬまでに成熟したいなぁなんて思ってますが
どうなることやら。
我慢どきが長すぎるぜ。。。。


最新記事 by 徳田博美 (全て見る)
- お部屋引きこもり生活バンザイ - 2020年6月3日
- 休日ブログ - 2020年4月14日
- ヤル気スイッチよ!どこにある? - 2020年4月13日